夏の定番アイテム蚊取り豚が入荷しました。もちろん三重の伝統工芸萬古焼の蚊取り豚です。お家の縁側などにおひとついかがでしょうか? ¥2000+税
続きを読む
夏の定番アイテム蚊取り豚が入荷しました。もちろん三重の伝統工芸萬古焼の蚊取り豚です。お家の縁側などにおひとついかがでしょうか? ¥2000+税
続きを読む中川政七商店さん編著の「中川政七商店が伝えたい、日本の暮らしの豆知識」でかもしか道具店の《ごはんのお鍋》《しぼりだし急須》《ゆのみ》《おともの器》が紹介されています。日本の昔ながらの暮らしの文化や現代的で美しい道具たちが […]
続きを読む伊勢かもしか出張所でコースターと鍋敷きを取り扱わせて頂いている、菰野町の指勘建具工芸さんの組子障子が、津市で開催中の「全国建具フェア三重大会」で最高賞の内閣総理大臣賞を受賞されました。おめでとうございます。
続きを読む伊勢かもしか出張所では中川政七商店さんのブランド「motta」「2&9」のハンカチや靴下など父の日にぴったりの商品を入荷しています。プレゼント選びの際は是非一度ご来店ください。お待ちしております。
続きを読む先日の中日新聞のかもしか出張所掲載に引き続き、本日(6/13)の中日新聞にも伊勢かもしか出張所と社長の熱い想いがコラムの中で扱われています。
続きを読む6月8日付の中日新聞(北勢版)に伊勢かもしか出張所を紹介している記事が掲載されました。
続きを読む伊勢かもしか出張所オープン1ヶ月記念として、Facebook&Instagramで「いいね!」してくれた方に、かもしかの金太郎飴「かもしか飴」を一袋プレゼント致します!スタッフに一言「いいねしました」or「いいね […]
続きを読む6/3(金)6/4(土)6/5(日)の3日間おかげ横丁で「夏まちまつり」が開催されます。金魚すくいや、ヨーヨー釣りなどの夏祭り定番の屋台や、大道芸の人たちがやってきたり、うちわと風鈴の絵付け体験教室なども催される模様です […]
続きを読む6月2日発売の「nid」の、 “これから10年の暮らし方ともの選び” というテーマの特集で、フルタヨウコさんがかもしか道具店の「ごはんのお鍋」を愛用している土鍋として紹介してくださっています。
続きを読む